2015.08.24
1st:話し合いについて
銀杏企画では、全所だと思うのですが、火曜日に話し合いと言うのがあります。
ファーストでは、火曜日の午後、週番の方が週番会議というものを開き、司会、書記などを決めてから、あらかじめ内容を決めて、話し合い開始の時間を告げて、話し合いが始まるまで作業をします。
主な内容は大体決まっていて、このようなものです。
各項目はそれほど説明の必要はないと思いますが、簡単に話させていただきます。
その週にある仕事の予定を職員さんが説明します。
仕事によって担当の職員さんが違うので、各職員さんが担当している仕事を話すことになります。
仕事の締め切りとか、色々仕事に関することはここで話されます。
主にバレーの練習の予定が話されます。
25日には、次期スポーツ委員を決める話し合いもあるそうです。
あと、銀杏企画内で卓球大会があるので、それも話されると思います。
前の係の紹介の時、すっかり忘れてしまいました。
フットサルの係(?)もあります。
練習場所が何日に取れたとか、ミーティングがあるとか、練習試合などがあるとか、フットサル担当の方がここで告知します。
紹介遅れて申し訳ありません。m(__)m
各係から、メンバーから、職員からのコーナーは、係の人や、メンバーさんや、職員さんが、意見を述べるコーナーになっています。
一言では説明できない色々な話になるので、ここでは述べきれません。
ちなみに明日の終了時刻と言うのは、水曜日は基本12時終わりなので、残業をやるのかやらないのかとか、やったら何時までなのかということに重きがおかれます。
料理班とか、忘年会実行委員とか、行事実行委員とか、活動している時のみ重要な話をする係もあります。
このようにして、銀杏企画の活動はほとんどすべて皆さんの話し合いによって決められています。
ファーストでは、火曜日の午後、週番の方が週番会議というものを開き、司会、書記などを決めてから、あらかじめ内容を決めて、話し合い開始の時間を告げて、話し合いが始まるまで作業をします。
主な内容は大体決まっていて、このようなものです。
1. 仕事
3. フットサルから
5. メンバーから
7. 明日の作業終了時刻
3. フットサルから
5. メンバーから
7. 明日の作業終了時刻
2. スポーツ委員から
4. 各係から
6. 職員から
4. 各係から
6. 職員から
各項目はそれほど説明の必要はないと思いますが、簡単に話させていただきます。
1. 仕事
その週にある仕事の予定を職員さんが説明します。
仕事によって担当の職員さんが違うので、各職員さんが担当している仕事を話すことになります。
仕事の締め切りとか、色々仕事に関することはここで話されます。
2. スポーツ委員から
主にバレーの練習の予定が話されます。
25日には、次期スポーツ委員を決める話し合いもあるそうです。
あと、銀杏企画内で卓球大会があるので、それも話されると思います。
3. フットサルから
前の係の紹介の時、すっかり忘れてしまいました。
フットサルの係(?)もあります。
練習場所が何日に取れたとか、ミーティングがあるとか、練習試合などがあるとか、フットサル担当の方がここで告知します。
紹介遅れて申し訳ありません。m(__)m
各係から、メンバーから、職員からのコーナーは、係の人や、メンバーさんや、職員さんが、意見を述べるコーナーになっています。
一言では説明できない色々な話になるので、ここでは述べきれません。
ちなみに明日の終了時刻と言うのは、水曜日は基本12時終わりなので、残業をやるのかやらないのかとか、やったら何時までなのかということに重きがおかれます。
【追記】
料理班とか、忘年会実行委員とか、行事実行委員とか、活動している時のみ重要な話をする係もあります。
このようにして、銀杏企画の活動はほとんどすべて皆さんの話し合いによって決められています。